-
できごと
2023年01月25日
2301235 舞い上がれ
今NHKの朝ドラの舞台は東大阪市に設定されています。ロケも色々な場所で行われているそうです。市役所1階ロビーには「舞い上がれ」を応援するために、紙飛行機に願いことを書いて投げ込むイベントスペースがあります。朝ドラは見れて… -
できごと
2023年01月24日
230124 一級建築士定期講習
建築士は3年に1回技術的な定期講習と考査が義務付けられています。この終日の講習を受けて免許の更新をしないと仕事が出来ません。この制度はあの姉歯事件後の色々な建築界の改変の中で生まれたものです。姉歯事件は建築界にとって衝撃… -
できごと
2023年01月23日
230123 熊本青柳「馬の握り」
熊本の名物の一つに「馬肉」があります。いろいろな食べ方がありますが、熊本郷土料理の老舗である「青柳」の「馬の握り」は格別です。赤身と油の差しの部分のバランスが絶妙です。(馬のたてがみのように脂のきつい部分は苦手なのですが… -
できごと
2023年01月17日
230117 肥後橋ラ・ポルタ「パルミジャーノレッジャーノのパスタ」
家族でよく訪れる肥後橋ラ・ポルタの「パルミジャーノレッジャーノのパスタ」が絶品です。毎年11月頃から2月頃まで(無くなり次第終了)の期間限定のパスタです。大きな「パルミジャーノレッジャーノ」チーズの塊の中で、パスタをかき… -
できごと
2023年01月16日
230116 金沢「もりもり寿し」
秋から冬の金沢や富山は美味しい魚介類の宝庫です。中でもお寿司は大阪と違ったメニューが豊富で楽しめます。ここ金沢駅前のビルの中にある「もりもり寿し」では、ぶりや香箱ガニ、のどぐろの炙り等、回転すし屋(実際廻っていないのです…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
