-
できごと
2021年04月06日
210406 桜の花道
公園の前の歩道が、桜の花びらで、まるで桜の花道のようになっています。桜は花のある時期が当然きれいなのですが、満開を過ぎると緑の葉っぱが出てきて、桜色一色というわけにはいかなくなってきます。その分、下に落ちた花びらが足元を… -
できごと
2021年04月05日
210405 八重桜
事務所の近くの公園の八重桜が、満開になっています。この八重桜は、通常のソメイヨシノより大体1種間程度遅く咲くのですが、今年はほぼ同じ時期に、満開になりました。ソメイヨシノの薄いピンク色(桜色)とは違い、濃いピンク色(紅桜… -
できごと
2021年04月02日
210402 MONO ROUGE(日本茶)
以前東日本大震災の復興状態の確認で女川を訪れた際に、購入させて頂いた日本茶を仕事の合間にのんでいます。緑茶にハイビスカスやローズをブレンドしたお茶です。(これ以外にもミントやアールグレイなども楽しんでいます) 味は日本茶… -
できごと
2021年04月01日
210401 ヒトミワイナリー
先日60歳の還暦のお祝いに子供たちからワインを貰いました。滋賀県のワイナリーである「ヒトミワイン」のものです。このワイナリーでは、ろ過をしない「にごりワイン」を製造・販売されています。一時期のワインブームは少し落ち着いて… -
できごと
2021年03月30日
210330 本六公園の桜
事務所の近所は桜が咲いている公園が幾つかありますが、公園としては、小さいながら見事な桜の樹があった、本六公園の桜の樹が、今年は桜の季節の前に切られてしまっていました。 桜は花は綺麗で、葉っぱも見事に茂ってくれますが、結構…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
