• 220527 金沢21世紀美術館 お土産

    家具・照明

    220527 金沢21世紀美術館 お土産

    「金沢21世紀美術館」でお土産として購入したグッズです。胴体部分の手触りがプニュプニュでついつい触ってしまいます。ちょっと強く握ると「カチッ」と音がして頭が光ります。その光具合がまた絶妙です。毎日ニギニギしています。パッ…

    続きを読む続きを読む

  • 220526 Webカメラ

    家具・照明

    220526 Webカメラ

    最近はWeb会議が当たり前のようになってきましたね。発言のタイミングや資料の共有など段々慣れて来ています。(最初の頃はみんなが同時に喋り出したりして、画面がめちゃくちゃになっていました。) 今まではWeb会議はノートPC…

    続きを読む続きを読む

  • 220525 ほぼ日「お届けバッグ」

    家具・照明

    220525 ほぼ日「お届けバッグ」

    「糸井 重里」氏が運営するほぼ日ストアの「お届けバッグ」です。最近では、エコバッグはお出かけ時には必須のものとなりましたが、サブバッグではなくメインバッグとしても使える品質のものをとして考えられています。ポリエステル製の…

    続きを読む続きを読む

  • 220524 カタシモワイン

    できごと

    220524 カタシモワイン

    先日「河内ワイン」で有名なカタシモワインを頂きました。昨年(一社)大阪府建築士事務所協会のイベントである「建築フェスタ」の中で、第2支部管内の地元の企業である「カタシモワイナリー」を訪問して、高井社長との対談やワイン畑の…

    続きを読む続きを読む

  • 220523 ハートカクテル

    できごと

    220523 ハートカクテル

    最近イラストレーターである「わたせせいぞう」氏の「ハートカクテル」を久しぶりに読み返しています。かれこれ30年ほど前になるでしょうか。「ハートカクテル」のイラストや曲が一世を風靡した時代があります。(今でも「ハートカクテ…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る