• 221215 金沢「鈴木大拙館」

    建物

    221215 金沢「鈴木大拙館」

    金沢には多くの有名建築がありますが、その中でも大好きなのが、建築家「谷口 吉生」氏が設計した「鈴木 大拙館」です。周囲から切り取られた静かな空間は、いつ見てもほれぼれとします。哲学者故「鈴木 大拙」氏の記念館ですが、建物…

    続きを読む続きを読む

  • 221129 読谷村「やちむんの里」

    家具・照明

    221129 読谷村「やちむんの里」

    沖縄では焼き物のことを「やちむん」と言うそうです。中部の読谷村には「やちむんの里」という窯元(作家)が集まった地域があり、観光スポットとしても有名です。その象徴がこの登り窯です。日本各地に陶芸の里があり、それぞれ特徴的な…

    続きを読む続きを読む

  • 221128 「ハレクラニ沖縄14」

    建物

    221128 「ハレクラニ沖縄14」

    「ハレクラニ沖縄」のビーチフロントウィングの客室より見たガーデンの様子です。向こうにサンセットウィングが見えます。(サンセットウィングの最上階は、とても広いスイートルームですが、夜に明かりがついていたので、どなたかが宿泊…

    続きを読む続きを読む

  • 221028 瓢箪山住宅PROJECT1

    建物

    221028 瓢箪山住宅PROJECT1

    瓢箪山住宅PROJECTの現場が進行中です。現在建方が終わり、中間検査を無事通過した段階です。今回の現場は思ったよりスピードが速く、少し間が空くと大きく変わってしまったりするようです。今回は工事監理業務を受けてはいないの…

    続きを読む続きを読む

  • 221025 熊本城

    建物

    221025 熊本城

    完全復旧し先日公開された熊本城です。構造的な補強とエレベーター等バリアフリー化に対応した建物になっています。以前来た時よりも、心なしか建物が強くなったような雰囲気が醸し出されていました。最近城の天守閣の復活を試みる動きが…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る