-
できごと
2023年03月07日
230307 被災度区分判定
また3.11が近づいてきました。早10年以上が経ち、被災地の復興の話も巷ではあまり聞かなくなってきてしまいました。しかし災害はいつやってくるかわかりません。そのための準備は怠ることなく進めていかなければ、いざという時には… -
できごと
2023年03月02日
230302 「流山がすごい」
少子高齢化が大きな問題になっています。出生率が2.0を切ると当然に人口が減ってくるわけで、今や1.36程度らしいです。国や自治体が今頃になって「これは大変だ」と色々な政策を打ち出し始めています。国は現金給付を軸に対策を打… -
できごと
2023年03月01日
230301 「13歳からの地政学」
最近何かと忙しく、本を読む機会が少なくなっています。「それではいかん」という事で、毎日少しでもいいから本を読むようにしています。まずは簡単なものから。「13歳からの地政学」です。近年世界情勢が大きく変わってきていますが、… -
できごと
2023年02月24日
230224 暖炉
冬場には暖炉が似合いますよね。自宅の一角の暖炉コーナーの写真です。(本物の暖炉ではなく、イギリスのディンプレックス社製の電気暖炉です。揺らめく炎は本物のように見えます。(実は水蒸気をしたから光を当てて炎の揺らめきを表現し… -
できごと
2023年02月22日
230222 ジェノベーゼ
以前友人から自宅で採れたバジルを使ってソースを作ったと頂きました。市販のバジルソースはどうしてもくせが強いように感じているのですが、流石にフレッシュで良い香りがします。早速厚切りベーコンと併せてバジルソースでジェノベーゼ…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
