-
できごと
2023年10月25日
231025 出雲大社2
出雲大社は「縁結びの神様」として、また「因幡のしろうさぎ神話」で有名な、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をお祀りしています。全国から縁結びを期待して多くの方が集まってくるようです。そこで手に取るがおみくじです。出雲大… -
建物
2023年10月24日
231024 出雲大社1
島根県と言えば出雲大社に寄らない人はいないでしょう。何度か訪れていますが、その神聖さから「ザ・日本」というべき場所のように思えます。出雲大社の本殿は60年ぶりの平成の大遷宮で、平成25年に建替えられました。ちょうどその際… -
できごと
2023年10月23日
231023 宍道湖
松江と言えば宍道湖です。宍道湖は外海と繋がっている為、僅かに塩分を含む汽水湖になっています。それによって宍道湖七珍と呼ばれるシジミや白魚など魚種が豊富です。また静かな水面に映る夕日は日本の夕日百選にも選ばれています。時間… -
できごと
2023年10月20日
231020 建築士事務所協会全国大会(島根・鳥取)
今年の建築士事務所協会全国大会は島根県・鳥取県の共催で、米子で開催されました。(米子は鳥取県ですが、松江の隣町でほとんど島根県のイメージです)全国大会には、毎年全国から設計事務所の経営者たちが集まってきます。その中で色々… -
できごと
2023年10月19日
231019 TURQUOISEBLUE
まち研の展示会を開催しているのは、近鉄八尾駅近くのプリズムホール1階のフリースペースです。会員が交代で午前・午後と番をしているのですが、その隣にカフェTURQUOISEBLUE(ターコイズブルー)があります。昼ご飯はそこ…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
