できごと

181031 ハロウィン

10月31日はハロウィンの日です。昔もそのようなことは行っていました。が、「日本では関係ないわ」と全然取り合わなかったのですが、最近は何処もかしこもハロウィンです。

調べてみると、ハロウィンは古代ケルト人が起源と考えられている祭りらしいです。てっきりキリスト教の祭りと思っていましたが違うようです。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、現代では特にアメリカを中心として季節のイベントとして定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっているようです。カボチャの中身をくりぬいたり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがあるようです。(以前アメリカでお菓子をねだりに来た子どもが、強盗と間違われて射殺された事件もありましたね。)

私は全然興味がないのですが、一応時代の流れに乗って、事務所の玄関の飾りの中にカボチャを入れてみました。柿とカボチャは偶然にも同じような色合いでした。

事務所玄関のハローウィンの飾り

一覧へ戻る

一覧へ戻る

トップへ戻る