-
建物
2024年06月28日
240628 東京ステーションホテル1
JR東京駅舎は、上部がホテルになっています。東京にはホテルなど宿泊出来る建物は数多くありますが、東京ステーションホテルは、その中でも誰もが一目置く特異な存在です。日本の中心であるJR東京駅の丸の内に宿泊するという特別な高… -
家具・照明
2024年06月26日
240626 鎌倉大仏1
日本の近世以前の三大大仏(奈良大仏、鎌倉大仏、京都大仏:焼失)の一つに数えられる「鎌倉大仏」です。浄土宗「高徳院」の本尊ですが、その造立経緯は諸説あり、はっきりしないようです。元々は奈良の大仏殿のように建物内に納められて… -
家具・照明
2024年06月25日
240625 江ノ電
TVなどの報道によるとインバウンドの大幅な増加により、休日の鎌倉近辺は大変な混雑だそうです。JR鎌倉駅と江ノ電の鎌倉駅はすぐ横に並んでいるのですが、休日は乗り換えの人でホームがあふれかえって、乗り換えに1時間近くかかると… -
建物
2024年06月21日
240621 「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」1
鶴岡八幡宮の参道の横に「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」(旧神奈川県立近代美術館 旧鎌倉館)が建っています。設計者は20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエに師事し、1937年のパリ万国博覧会で日本館の設計を手がけて建築部門のグ… -
建物
2024年06月20日
240620 鎌倉「鶴岡八幡宮」5
大石段を上ってたどり着くのが「鶴岡八幡宮」の本殿の楼門です。八幡宮の八の字がハトの文様になっています。神社仏閣においてハトの文様が使われることは結構多い様です。(長野の善光寺の山門の額の字にハトの絵柄が使われているのが有…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
