-
家具・照明
2022年08月26日
220826 重層の緑
毎朝室内の観葉植物を外に出します。観葉植物に水を上げることと陽を当てることが目的ですが、窓辺に垂らしたフェイクグリーンとの緑のカーテンを楽しむためでもあります。日中の外気はムッとするくらい暑いですが、まだ朝の空気は多少ひ… -
自然
2022年08月25日
220825 観葉植物「パキラ」
事務所の新築祝いにもらった観葉植物の「パキラ」の様子です。「パキラ」は明るい室内でも十分の生育するというので、事務所にずっと置いていましたが、3本の幹が絡み合っていたものが、1本また1本とスカスカになってしまい、残り1本… -
できごと
2022年08月24日
220824 朝顔
毎年朝顔やキュウリ、ゴーヤなどをゴールデンウィークの頃に植えていたのですが、テラスの日差しが強すぎるのか、うまく育たず花や実が上手くなりませんでした。(蔓が伸びすぎ、最後には花は咲くのですが季節外れになっていました) 今… -
建物
2022年08月09日
220809 テラスの床の温度
最近熱中症で亡くなられる方のニュースやスマホを車の中に置いていて発火するケースなど、高温が故の事故が多く取り上げられるようになっています。試しに自宅のテラスの床の温度をサーモカメラで測ってみました。日陰でない部分、パラソ… -
自然
2022年08月05日
220805 ゲリラ雷雨
全国各地でゲリラ豪雨のニュースが流れていますが、先日大阪でも体感できました。事務所で仕事をしていると、スマホに「30分後に雷雨」の予報が届きました。急いで窓を閉めていると、「ポツッ」ときたかなと感じたら、すぐに「ドシャー…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
