-
できごと
2023年03月17日
230317 神馬のおみくじ(城南宮)
先日紹介した梅で有名な城南宮にも動物のキャラクターのおみくじがあります。城南宮では数年おきに古式に則った城南流鏑馬も行われており、馬にかかわりの深い神社です。鞍には、太陽・月・星を組み合わせた城南宮の三光の神紋があしらわ… -
できごと
2023年03月16日
230316 ヤタガラスのおみくじ(上賀茂神社)
京都 上賀茂神社には「賀茂氏の始祖である賀茂建角身命(かもたけつねのみこと)が八咫烏(やたがらす)の姿に変化して、東征しようとしている神武天皇を大和の国(今の奈良県)まで先導した」と伝えられ、神聖な存在として祀られていま… -
できごと
2023年03月14日
230314 大阪城公園
平日でしたが、近くに用事があったのでついでに大阪城に寄ってきました。まだ桜には早い時期だったのですが、非常に多くの方がおられたのには驚きでした。久しぶりに大阪城に寄ったのですが(恐らく20年ぶりくらいかと。事務所からさほ… -
できごと
2023年03月13日
230313 大阪マリオット都ホテル 「COOKA」
あべのハルカスを訪れた用事は、大阪マリオット都ホテルのレストラン「COOKA」のブッフェディナーに行くことでした。ちょうど都ホテルのポイントが溜まっていたので、折角なので気持ちよく食べられるところという事で、高層階のレス… -
できごと
2023年03月08日
230308 城南宮の梅
梅の名所で有名な城南宮の今年の梅の様子です。昨年も同じころに訪れているのですが、今年は開花が早かったせいか、地面に花びらの絨毯が出来ていました。枝に花が咲いているのも綺麗だったのですが、地面がピンク色に染まっている景色も…

所長:津田 和男
新着情報
アーカイブ
カテゴリ
