• 230911 設備設計一級建築士定期講習会

    できごと

    230911 設備設計一級建築士定期講習会

    先日国家資格でもある「設備設計一級建築士」の定期講習会を受講してきました。「設備設計一級建築士」の資格は、一級建築士の中で、特に設備分野にも精通した建築士を認定するもので、その数は全国でもまだまだ少ないようです。(建築設…

    続きを読む続きを読む

  • 230908 ユニクロテニスウェア(錦織 圭モデル)

    できごと

    230908 ユニクロテニスウェア(錦織 圭モデル)

    テニスを少しだけやっていますが、ウェアはユニクロで統一させてもらっています。ユニクロは色々なスポーツ選手と協賛しています。テニスウェアとしては後発ですが、ジョコビッチ選手やフェデラー選手、国枝慎吾選手等有名な選手たちのモ…

    続きを読む続きを読む

  • 230906 布施中(第1)体育館改修工事

    できごと

    230906 布施中(第1)体育館改修工事

    今年から数年間を掛けて東大阪市内の小中学校の体育館を、避難所対応に向けて空調設備の設置工事が計画されています。その設計の一端を手伝わさせて頂いています。まず津田担当の最初がこの布施中学校(旧俊徳中学校)の体育館になります…

    続きを読む続きを読む

  • 230905 大阪府建築士事務所協会 第2・3・7支部交流会

    できごと

    230905 大阪府建築士事務所協会 第2・3・7支部交流会

    先日天満橋のホテルの宴会場で、「大阪府建築士事務所協会 第2・3・7支部交流会」が執り行われました。いつもは第2支部(中河内)、第3支部(北河内)の交流会だったのですが、今年は第7支部(市内支部)・賛助会も併せて50名超…

    続きを読む続きを読む

  • 230904 八尾市「親子で楽しむ八尾市すまい体験教室」

    できごと

    230904 八尾市「親子で楽しむ八尾市すまい体験教室」

    夏休みの暑い日の午後に、毎年恒例のNPO八尾すまいまちづくり研究会(通称「まち研」)が関わっている八尾市「親子で楽しむすまい体験教室」が八尾市久宝寺にある「まちなみセンター」で開催されました。彼是18回目となります。(コ…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る