• 201111 障子越しの光

    家具・照明

    201111 障子越しの光

    自宅の窓には、ほとんど全てに障子を使っています。(水回りなどの換気用の窓は違いますが。因みにカーテンは1枚も使っていません。) 障子越しの柔らかな光が好きです。障子を照らす光は、季節ごとに違いを見せます。強い光、弱い光、…

    続きを読む続きを読む

  • 201106 階段室の壁面

    家具・照明

    201106 階段室の壁面

    自宅の階段室の壁面が朝陽により照らされている様子です。直接照らされるような窓はないのですが、間接的に光が廻るようにしています。壁面を黄色くすることにより、より明るくなるようにしました。(実は各階毎に色を変えています。以前…

    続きを読む続きを読む

  • 201030 心斎橋大丸北館(旧そごう)

    建物

    201030 心斎橋大丸北館(旧そごう)

    以前工事中の写真をブログにUPしましたが、先日通り掛かった際には、外装が出来上がっていました。故「村野 藤吾」氏の設計した建物も優美でしたが、今回の建物も結構優美です。百貨店(今時この言い方もいいんでしょうか)の建物とい…

    続きを読む続きを読む

  • 201022 鉄骨建方

    建物

    201022 鉄骨建方

    北摂の現場の鉄骨建方が、順調に進んでいます。地組で置かれた鉄骨が、クレーンで吊上げられ、上で待機している職人さんたちが、所定の位置でボルトの仮締めをしていきます。ある程度進めば鉄骨の精度を確認しながら、本締め作業に掛かっ…

    続きを読む続きを読む

  • 201021 建方・配筋検査

    建物

    201021 建方・配筋検査

    北摂の現場がどんどん進んでいます。ちょっと前までは、何も見えなかったところに建物が建ち上がってきています。先日民間検査機関の建て方と2階の床版の配筋検査がありました。検査は特に指摘もなく無事終了しました。 デッキプレート…

    続きを読む続きを読む

トップへ戻る