建物

250616 飛田新地 鯛よし百番1

先日友人たちと久しぶりに「飛田新地」の「鯛よし百番」にお伺いしました。「飛田新地」と言えば今に残る赤線街(特殊飲食店:許可された売春婦を置いて売春させる飲食店:対して非合法なものは青線と呼ばれるようです)ですが、入店時はまだ明るかったので印書言うはあまり強くないですが、退店する際には少し特異な雰囲気になっています。この地区は太平洋戦争の空襲でも奇跡的に焼け残った地域で、古くからの街並みがそのまま残っています。(大阪では谷町のお寺街や空堀地区も残っていますね。)最近は外国人観光客が増えて、今までとは余計に雰囲気が変わったとの事です。大阪の夜の顔の一面ですが、あまり変わらずに残って欲しいとも思います。

飛田新地 百番(外観)

一覧へ戻る

一覧へ戻る

トップへ戻る